
日曜日、知り合いの方々と金剛山に行って来ました!
普段は六甲を登られてる方の初金剛山と
単身赴任から関西に帰って来た方の初金剛山に
同行させてもらいました(^o^)/

今回は私を含めて総勢7人での登山!

天気が悪い予報だったけど
雨は免れました~!
晴れてれば、新緑がキレイなんだけどなぁ~

沢を進むルートは気持ちいい~!!

滝の横を巻くルートもあります

でも、巻かずに登る人(^-^;

冬に雪が多く、その影響で斜面が
崩れまくっています・・・
ここも斜面の木が倒れて、道を塞いでました(^-^;


メインの上の丸滝を登って行く方(^-^;
凄過ぎます\(◎o◎)/!

勿論、その他の方は滝の横を巻きました~
巻いたといっても、ここも崩れているので
結構ドキドキしましたが・・・(^▽^;)

危険個所を過ぎたけど
ここからは急登の始り~(^-^;

もう少しでなだらかになりますよ~

無事に登頂(^o^)/
お昼を広場で食べた後、
あみの誕生日なんでみなさんとお別れし
一足お先に下山しました~!
今回の移動データー
いつも歩いている丸滝谷を案内させてもらいました!
かなり斜面が崩れているので
少し心配してましたが
無事に歩けて良かった~(^o^)/

で、あみの誕生日をお祝いしました(^o^)/

今年で16歳になりました!
もう結婚出来る歳なんですね・・・
何か複雑な心境の私(^-^;
これからも、色々と楽しんで欲しいなぁ~
あみ、お誕生日おめでとう(^o^)/
・